どうも。いつもお世話になっております。べたです。
昨日は諸事情の為に、投稿できず申し訳ございませんでした。。。
特に、いつも楽しみにしていただいてる方々には。。
まあ、毎日投稿を辞めるつもりは全くないので
これからもよろしくお願い致します!!!
さて今日のお話は、
「人生の反面教師に、ありがとうを。」
あなたには、自分の人生で影響を与えてくれた人。何人くらいいるでしょうか?
かっこいいな。こうなりたいな。凄すぎる!
のような方々が思い浮かぶかもしれませんね!
ただ、今回のテーマでお話していくのはその逆。反面教師に学んじゃおうというお話です。
反面でも”教師”という言葉がつくくらいなので、学ぶことがあるのでしょうね。
それでは、反面教師の世界へ、いってみましょう。
目次
- 最初はただのいやな奴だった。
- 全部ばかばかしくなった!
- 反面教師は、最高の教師。
1.最初はただのいやな奴だった。
「僕の周りにはいやな奴ばかりいる。」
僕はいつもそう思っていた。
3歳の頃に、親の離婚を経験し、大人はクズだと思った。
5歳の時には、目つきが悪いという理由でいじめてくる年上の集団がいた。年上は皆バカばかりだと思ったし、群れないと何にもできない奴だと思っていた。
その他にも、
野球の練習を積極的にさぼる友達。
人に対して嫌がらせをする同級生。
お気に入りの生徒にだけ優しくする先生。
口だけ達者の大人たち。
その他にも覚えきれないほど沢山の”反面教師”たちで溢れかえっていた。
そんな自分にも苛立っていたし、最悪の循環だった。
ここだけの話、幼稚園の時に自殺しようとか考えていた。
僕自身もいやな奴だったし、周りもいやな奴だった。
だけど、その考えがある日を境に(特に変わったことは無かったけど)変わっていった。
2.全部ばかばかしくなった!
多分中学生になって位からだと思う。
僕の考え方が180度変わった。
こればかりは何でかは説明できないんだけど、確かに変わったんだ。
どう変わったかというと
めっちゃポジティブになった!なんでも都合よく捉えるようになった!
それに伴って
反面教師って最高!今まで思ってきたことばかばかしかったわ!!
となったわけです。
もうこうなってしまえばこっちのもんで、
今までの反面教師たちの行いをみて、
「あ~、こんな風にはなりたくないな。今それが分かってよかった~!」
「もしかしたら、僕の行動にもよくないところがあるかもしれない。気をつけなきゃ!」
こういう考えになったのです。。
だから僕は、
浮気して出て行った昔の父親のようにはならないし、
群れてからでしか大口を叩かない人間にはならないし、
人の嫌がることをしないし(友達にはね笑)
他にも沢山の
絶対にしないこと
がある。因みにこの「絶対にしないこと」は日々アップデートされていて、「場合によってはしたほうがいい事」に」なったりもているが今回は置いておきます。
そんなこんなで、それまで悩んでいたことは
ばかばかしかった!それに気づいた!
というお話でした。
3.反面教師は、最高の教師。
終わりに、
現在、皆さんの周りに「反面教師」と呼べるような人はいますか?
もしいないなら、それはそれで快適な生活を送れていていいことですね。笑
でももしいた場合は、イライラしている時間とエネルギーがもったいない!
むしろ自分が成長するチャンスだと思って、よく観察してみてもいいかもしれません!!
因みに僕の最近の反面教師は
で紹介しているので、よかったら見てみてくださいね!笑
皆さんの周りにいる反面教師、いたらネタにするのでコメントなどで教えてくださいね。
それではまた次の記事で!
コメント