先程
「何考えてるか分からないから怖いんですよね~」って言われて。
こっちからしたら「何考えてるか分かるお前らの方が怖いよ」と言い返した自分の姿を妄想していました。
***
人として24年近く生きてくると
何となくだけど
その人の「服装や髪型、髪色や歩き方」で、どんな人なのか想像してしまいます。僕もそう。
そして、大体は当たってるのです。
ただ、こういった想像は
あくまでも「今までの自身の経験」にもとづいて判断しちゃってるよなーと。
***
僕が今までどう生きてきたか。
皆さんが今までどういう人生を歩んできたのか。
そんな事は自分以外の人には分からないし、分かろうとしても限界があると思っちゃん。
それが人として何年生きてたかとかは関係なくて。
***
偏った人生を歩めば、偏ったモノの見方になるし。
あっち行ったり、こっち行ったり。
色々する程感覚は研ぎ澄まされて。
自分より生きてる人間の言うことが絶対じゃないってよく分かりますわ。
***
それでも「絶対こう!この人はこういう人!」
みたいなのはありゃせんくて。
つまり何が言いたいかというと
「何事もやってみないと分からない」し「僕は怖い人じゃない」という訳です。
人を見た目だけで判断したり、物事をやる前から決めつけたり
そんな寂しい人間になりたくないし、ならないし。
運悪く、この頑張らないブログを見てしまった人もそうなって欲しくないというエゴ。
そんなエゴを忘れずに。
仕事を辞めてからも、楽しく生きてきたいものです。
コメント